トランジション:Lumion 2023で良好なレンダリングを実現する設定方法

トランジション:Lumion 2023で良好なレンダリングを実現する設定方法



古いプロジェクトファイルを Lumion 2023に読み込み、すぐにカメラモードに切り替えて驚く準備をしましたが、プレビューとレンダリングで予期しない結果が得られました。

1. Lumion 2023 でプロジェクトがどのように見えるか

例えば、サンプルプロジェクト「Kaufmann」を使用するとします。

新規写真を作成し、以前使用していたカスタムエフェクトセットを追加します。
Lumion 12.5 で見たものとは全く違って、全く違和感があります。

空が明るすぎるため、ラウンジには強い影と明るい部分があります。

また、反射エフェクト(ほとんどの写真に当てはまります)があり、SpeedRayや平面反射 - プレビューがオンになっている場合、レンダリングの見栄えは良くありません。

レンダリングすると少し良くなりますが、ライティングは良くなく、空はまだ明るすぎます。


写真プレビューでは、エフェクトセットがデフォルト値の場合は次のようになります。

エフェクトがなくても、より良いスタートになることもあります。


2. 必要な変更

プロパティとエフェクト設定にいくつか変更が必要です。
最も重要な変更点の概要を以下に示します。

すぐに変更を開始したいですか?
エフェクトについては、以下の記事のセクション2にある変更点の概要表をご覧ください。
  1. ナレッジベース:トランジション:Lumion 2023と以前のバージョンでプロジェクトの見た目が異なるのはなぜですか?

2.1:ライティング

  1. 直接照明 - 明るさと露出:
    レンダリング結果に含まれる現実世界の光の量に大きく関係します。
    必要な変更は、明るさ、露出、バランスです。

  2. ライト:
    ライトも現実世界の照明単位に基づくようになりました。プロジェクト内の人工照明の明るさを確認する必要があります。
    また、照明が多すぎるか少なすぎるかを確認する必要があります。

  3. 不要になる可能性のあるライティング:
    以前のプロジェクトで、明るさを高めるために追加したエリアライト、ラインライト、オムニライト、フィルライトは、確認または削除する必要があります。

2.2:マテリアル

  1. 反射率、粗さ/光沢など、一部のプロパティは、設定内容に応じて調整が必要な場合があります。
  2. 品質を向上させるために、他のマテリアルマップを追加することも考えられますが、必須ではありません。
Info
レイトレーシング用とラスタライズ用に異なるエフェクトセット(または写真)を用意しておくと、作業が楽になります。
エフェクトによっては、レンダリングの種類ごとに異なる設定が必要になる場合があります。

シーンごとに異なるため、レンダリングの種類を選択して最適な設定を見つける必要があります。

Lumion における詳細な変更点は次のとおりです。
  1. ナレッジベース:トランジション:Lumion 2023と以前のバージョンでプロジェクトの見た目が異なるのはなぜですか?

3. 実施可能な変更の概要

3.1:どこから始めれば良いですか?

Lumionにレイトレーシングを組み込むために多くの変更が行われました。
そのため、これらの提案に従っても写真、クリップ、パノラマの見た目が以前と同じにならない場合は、Lumion 2023でエフェクト、マテリアル、ライティングの設定を最初からやり直すことをお勧めします。
  • Lumion 2023は新規プロジェクトでのみ使用することを検討してください。

  • または、既存のプロジェクトをそのまま使用したい場合は、以下の手順を実行してください:
    • 簡単な方法 - サンプルプロジェクトで提供されているスタイルとエフェクトセットをご利用ください。
      これらを作業の出発点として活用してください。
      既存のものは無視し、エフェクトセットを削除してください。
      設定を変更するために無駄な時間を費やすことになります。
    • 自分だけのエフェクトスタックを作成したい場合、変更は適切な出発点であるデフォルト値から行ってください。

3.2:以下の提案にお試しください。

3.2.1:以前のバージョンのスタイルではなく、Lumion 2023の新しいスタイルを使用してください。

3.2.2:以前のバージョンのプロジェクトで使用していたエフェクトセットではなく、サンプルプロジェクトのエフェクトセットを使用してください。

3.2.3:以下の記事のセクション2にある変更点一覧表を使用してください。
  1. ナレッジベース:トランジション:Lumion 2023と以前のバージョンでプロジェクトの見た目が異なるのはなぜですか?

3.3:どのバージョンで完了すればよいですか?

3.3.1:新規プロジェクトを開始する場合

新規プロジェクトを開始する場合は、上記の3.2.1または3.2.2に記載されているエフェクトを使用してください。

3.3.2:既存プロジェクトの場合

既存のプロジェクトで作業している場合は、開始時のバージョンで完了することを検討してください。


3.4:既存プロジェクトの提案

3.4.1:既存のプロジェクトをLumion 2023にインポートする必要がある場合は、エフェクトセットを削除し、上記の3.2.1または3.2.2のエフェクトから開始してください。

3.4.2:または、これまで使用していた他の(お気に入りの)エフェクトを残しておきたい場合は、変更に関係するエフェクトを削除してください。
  1. エフェクトを再度追加します。
    プロジェクトに最適なデフォルト値が設定されているためプロジェクトに合わせて値を調整できます。
  2. または、写真をコピーしてエフェクトを置き換えます。
  3. 一部のスライダー値は、元のエフェクトからコピーできます。

3.5:変更点に関する重要なエフェクト

3.5.1:ライティング

  1. リアルスカイエフェクト
  2. 太陽エフェクト
  3. 空と雲エフェクト
  4. シャドーエフェクト:ラスタライズを使用してレンダリングする場合

3.5.2:露出エフェクト

  1. 露出エフェクト:新旧プロジェクトから削除され、アップグレードされた色補正エフェクトに含まれています。
  2. 色補正エフェクト

3.6:その他のエフェクトの確認

  1. 霧、ボリューム日光、ボリューメトリックライト(これらのエフェクトの強度が向上)
  2. レンズフレア(状況によってエフェクトの強度が向上)
  3. 被写界深度(エフェクトの強度が低下)

変更点の詳細は以下の通りです。
  1. ナレッジベース:トランジション:Lumion 2023と以前のバージョンでプロジェクトの見た目が異なるのはなぜですか?

4. 重要な考慮事項(手順)

4.1:レンダリングの種類

最初の重要なステップは、出力に使用するレンダリングの種類(ラスタライズまたはレイトレーシング)を決定することです。
どちらにも長所と短所があります。カメラビューごとに決定してください。

レイトレーシングを全面的に採用したいですか?
決めかねる場合は、以下の基準で決定することをお勧めします。
  1. エクステリア -> ラスタライズ(当面は速度と現在のレイトレーシングの制限を考慮します)
  2. インテリア -> レイトレーシング(影、反射、ライティングの設定にかかる時間を節約できますが、レンダリング時間は長くなります)

4.2:推奨される変更点

4.2.1:エクステリアとインテリアのどちらに何が必要か分からない場合

決めかねる場合は、写真を2枚作成してください。(変更に慣れるまで)
つまり、ラスタライズを使用した写真とレイトレーシングを使用した写真で、同じカメラビューを持つことになります。

あるいは、レンダリングの種類ごとにエフェクトセットファイル(LME)を保存することもできます。

特定の結果に対する期待値は、カメラビュー、ライティング、ストーリー、顧客からのプロジェクト要件などに基づいて判断してください。
この方法により、設定を個別に管理でき、メンテナンスが容易になります。

4.2.2:デュアルオプションを使用する理由

ラスタライズのエフェクト設定を正しく行おうとせず、レイトレーシングエフェクトを追加するだけで、レイトレーシングによって改善された結果を期待するのは避けてください。
あるいはその逆で、ラスタライズレンダリングが必要な時にレイトレーシングエフェクトを残しておくことも避けてください。

なぜでしょうか?
ライティングレベル、色調整(露出、ハイライトなど)がそれぞれ異なるためです。
それぞれを個別のものとして扱ってください。
実験段階がループし必要な進捗がないままテストを重ねる可能性があります。

最適な設定を見つけたら、それを他の写真スロットにコピー&ペーストし、エフェクトセット(LME)に名前を付けて保存して再利用できます。

4.2.3:レイトレーシング用エフェクトセット

レイトレーシングの出発点となるインテリアRTスタイル
-レイヤーの可視性に追加され、レイトレーシングをクイックプレビューのみに変更できるようになりました。

レイトレーシング用インテリアサンプルプロジェクトのカスタムエフェクトセットとしてのインテリアRT
- これらのカスタマイズされたものは、RT (レイトレーシング) のスタイルとほぼ同じです。

エフェクトセットはほぼ同じです。
ただし、設定値はレンダリングタイプごとに変更する必要があります。
レイトレーシングには共通のコアエフェクトが存在します。
レイトレーシングエフェクトに加えて、最低限必要なエフェクトは[ リアルスカイ/太陽 ]と[ 色補正 ]です。

ラスタライズレンダリングを行う場合は、[ スカイライト ]、[ 反射 ]、[ シャドー ]、[ ハイパーライト ]エフェクトも必要です。


5. 理由は以下の通りです

Warning
これらの変更は非常に重要ですので、変更内容についてお読みいただくようお願いいたします。
これにより、適切な値をより迅速に設定できるようになります。

以前のプロジェクトはLumion 2023に読み込むことができます。
ただし、大幅な変更により、一部の設定は以前のバージョンと比較して見た目が異なります。

Lumionのライティングとマテリアルシステム全体が刷新され、レイトレーシングとLumion 2023のラスタライズレンダリングパイプラインの継続的な改善に対応しました。
新しい統合ライティングシステムは、実世界の単位を使用します。

大幅にアップグレードされ統合されたマテリアルシステムは、ラフネスアプローチに基づく完全なPBRマテリアル(物理ベースレンダリングマテリアルパイプライン)をサポートするようになりました。

エフェクト、マテリアル、またはライト(太陽またはリアルスカイ)の設定は、古いバージョンのプロジェクトにそのままでは適していない場合があり、レンダリング結果が異なる場合があります。
スタイルを使用している場合も含め、レンダリング結果を以前の状態に近づけるには、一部のエフェクト設定の調整が必要になる場合があります。

例えば、以前のバージョンのLumionでの太陽の明るさ0.2は、Lumion 2023での太陽の明るさ0.2と同じではありません。
ただし、その値は保持される必要があり、プロジェクトファイルを読み込む際にLumion自体によって変換することはできません。

つまり、以前の状態に戻す、あるいは以前の状態に近い状態にするには、いくつかの設定を調整する必要がある可能性があります。

変更点の詳細は以下の通りです。
  1. ナレッジベース:トランジション:Lumion 2023と以前のバージョンでプロジェクトの見た目が異なるのはなぜですか?


6. どのようなエフェクトが使用されますか?

6.1:レイトレーシングレンダリングの場合

レイトレーシングエフェクトを追加、またはエフェクトスタックでオンにすると、以下のライティング関連エフェクトはデフォルトで無効になります。
  1. スカイライト
  2. ハイパーライト
  3. グローバルイルミネーション
  4. シャドー
  5. 反射
そのため、ライティングは、以下のエフェクトと設定のみに依存します。
  1. 太陽の明るさ
  2. 空の明るさ
  3. 発光マテリアルの明るさ
  4. スポットライト/オムニライト/エリアライトなどの人工光源の明るさ設定

6.2:ラスタライズレンダリングの場合

以前のバージョンと同じエフェクトが存在します。
コアシステム(ライティングとマテリアル)への変更は、ラスタライズレンダリングにも影響します。



    • Related Articles

    • Lumion 11 フェージングについてのチュートリアル

      新しいアニメーションのフェージングエフェクトを使えば、デザインの開発や建設のプロセスをアニメーションの力で見せることができます。 さまざまなトランジションを適用し、建物の一部を見せたり消したりして、あなたの建物をクリエイティブでユニークなものにしています。 このビデオチュートリアルでは、Lumion 11 Proに搭載された新しいアニメーション「フェージング」をご紹介します。 作成バージョン:Lumion 11.0 Pro こちらもご覧ください: チュートリアル:Lumion 11 ...
    • Lumion 2024.3.0:リリースノート

      Lumion 2024.3 では、Lumion ライブラリに新しい都市をテーマにした外観オブジェクトが追加され、さらにいくつかの新機能と改良が加えられました。 重要:この変更をインストールするには、Lumion 2024をアップデートする必要があります。Lumionのポップアップウィンドウの指示に従ってください。 ナレッジベース:Lumionのアップデーターはどのように動作しますか? 以下も参照ください: ナレッジベース:Lumion 2024.0:リリースノート ナレッジベース:Lumion ...
    • Lumion 10.3:リリースノート

      【重要】 Lumion 10.3で保存されたプロジェクトやモデルは、古いバージョンのLumionでは開けません。 その他、Lumion 10.3に関する基本情報は下記の記事をご確認ください。 ナレッジベース:Lumion 10.3に関する情報 1. 新機能のハイライト1.1:Lumion LiveSync for AutoCAD Lumion LiveSync for ...
    • 以前のバージョンからLumion 2023への作業の移行に関して

      以前のバージョンからLumion 2023への主な変更点を見ていくことで、 これまで使っていたものと、Lumion 2023で必要となるものを把握することができます。 ここでは、Lumion 12.5からの変更点に焦点を当てますが、多くは以前のバージョン近しいはずです。 この記事は、Lumionの変更点を簡単に理解することを目的としています。 すべての変更点、バグの修正、改善点を含むリリースノートもご参照ください。 ナレッジベース:Lumion 2023.0:リリースノート① ...
    • Lumion View FAQ

      1. 商業的な質問 1.1:Lumion Viewの価格はいくらですか? Lumion Viewはまだ市場にリリースされておらず、早期プレビュー版としてのみ入手可能です。価格は市場リリース時にお知らせします。 1.2:Lumion Viewはサブスクリプションの一部ですか? Lumion Proのサブスクリプションをお持ちの場合、Lumion Viewはサブスクリプションの一部です。 1.3:アーリーアクセス期間終了後、Lumion Viewの購入は有料になりますか? 現在、有効な Lumion ...