Lumion View インストールガイド:SketchUp
1. アーリーアクセスリリース
この記事はLumion Viewのアーリーアクセスリリースに適用されます。
2025年3月25日にリリースされました。
また、有効な Lumion Pro サブスクリプションライセンスキーをお持ちのお客様にのみ適用されます。
インストールファイルの入手先については、下記の記事をご覧ください:
- ナレッジベース:Lumion Viewへのアクセスはどうすればいいですか?

Lumion Viewは現在アーリーアクセス中です。
つまり、この製品はまだ活発に開発中であり、最終形ではありません。
そのため、バグや予期せぬ動作が発生する可能性があります。
1.1:現在のバージョン
Lumion View for SketchUpの現在のバージョンは次のとおりです:
2025.0.2(2025年3月26日に2025.0.4に更新)
LiveSync for SketchUpプラグインのバージョンは(同じく)2025.0.4で、Lumion Viewに必要です。
Lumion Viewは、LiveSync for SketchUpプラグインと一緒にインストールされます。
LiveSync for SketchUp 2025.0.0は、最近リリースされたSketchUp 2025.0もサポートしています。
このバージョンはSketchUp 2025.0にのみ対応しています。
2. インストールの手順
LumionアカウントからRBZファイルをダウンロードし、SketchUp拡張機能マネージャーの拡張機能インストールプロセスからプラグインをインストールします。
現在のファイル「Lumion_Plugins_for_SketchUp_2025.0.4.rbz」です。
ウェブブラウザのダウンロードフォルダにあるファイルを探してください。 (通常のデフォルトフォルダは「ダウンロード」です)
以前に「Lumion_Plugins_for_SketchUp_2025.0.2.rbz」をダウンロードまたはインストールしたことがある場合は、Lumionアカウントから最新版を入手してください。
以下の手順で、LiveSync for SketchUp 2025.0.4以降とLumion View 2025.0.4をインストールします。
2.1:RBZファイルの拡張機能ボタンからのインストール
Sketchup拡張機能マネージャーで[ 拡張機能をインストール ]ボタンをクリックします。
すでにLiveSync for SketchUp 2025用のプラグイン(バージョン3.60.786など)がインストールされていても問題ありません。
インストーラーが変更を行い、現在のバージョンを上書きします。アンインストールする必要はありません。
2.1.1:注意
ファイルが解凍されインストールされるまで、数分待つ必要があるかもしれません。
ファイルサイズは202MBです。 2分から5分かかる場合があります。
335MBのインストールが必要です。
2.2:インストールに成功すると、次のように表示されます。
2.2.1:LiveSync for SketchUpプラグイン(のみ)が自動的に拡張機能マネージャーに表示されます。
Lumion Viewは独立したプラグインではないため、拡張機能マネージャーに別の項目はありません。
後のリリースでは変更される可能性があります。
2.2.2:拡張機能マネージャーは、インストールが完了したというメッセージを表示することがあります。
2.2.3:LiveSync for SketchUpとLumion Viewは、拡張機能ドロップダウンメニューで利用できます。
2.2.4:ツールバー(必要なLiveSync for SketchUp 2025を含む):
2.3:何も表示されない、または現在のバージョンに変更がない場合は、SketchUpを終了して再起動します。
2.4:インストールしたバージョンが、上記のセクションで述べたように、利用可能な最新バージョンであることを確認できます。
これで、LumionビューでSketchUpモデルをレンダリングする準備が整いました。
3. 準備
Lumion Viewにはユーザー認証が必要です。
ログインとユーザーライセンスシステムについては、こちらの記事をご覧ください:
- ナレッジベース:Lumion Viewのアカウントとライセンスの管理
4. インストールに問題がありますか?
5. バージョンの変更
アーリーアクセスリリースとその期間中、バージョン変更は自動的にお客様のLumionアカウントで本製品へのアップデートとして行われます。
Lumion Viewサポートチームは、通常のLumionチャンネルを通じて(主要な)バージョン変更についてお知らせします。
5.1:ナレッジベース記事(特にこの記事)の更新
- ナレッジベース:Lumion View 2025.0 リリースノート
- ナレッジベース:Lumion View インストールガイド:SketchUp
5.2:Lumion Communityのニュース
- Lumion Community:ニュース、ブログ、記事(英語)
5.3:LumionニュースレターEメール(主要なマーケティングとニュースのみ)
5.4:アーリーアクセスリリース期間中は、限定的なサポートをご利用いただけます。
バグ報告や機能提案については、製品内のフィードバックフォームをご利用ください:
Related Articles
Lumion Viewへのアクセスはどうすればいいですか?
1. アーリーアクセスリリース 2025年3月24日から4月末まで。 アーリーアクセスは、有効なLumion Proサブスクリプションライセンスキーをお持ちの商用Lumion Proユーザー(のみ)に無料で提供されます。 それ以外の方へのアクセスは、アーリーアクセスリリース後に予定しています。 アーリーアクセスリリース後の以下のフェーズについては、2025年4月末にこの記事を更新する予定です。 Lumion Viewは現在アーリーアクセス中です。 ...
Lumion Viewはいつ使うべきですか?
1. Lumion Viewの概要 ここでは、Lumion Viewの機能を簡単に説明します。 レイトレースによるリアルタイムレンダリング出力を、レイトレースによるフォトリアリスティックまたはコンセプチュアルスタイルとして提供します。 社内外のクライアントに高品質のレンダリングを提供することに重点を置いています。 Lumion View は、SketchUp などの CAD ソフトウェアのプラグインであり、設計モデルの高品質の3D画像をレンダリングする機能を提供します。 ...
Lumion View 動作環境
Lumion View for SketchUpは、以下のバージョンの SketchUp でのみ動作します: SketchUp 2025 以降 1. Lumion Viewにはどのようなコンピュータが必要ですか? 必須要件: 1.1:Windows 10または11が動作するWindowsベースのPC ナレッジベース:Lumionの実行に必要な最新のシステムソフトウェアはどのようにインストールしますか? 1.2:ハードウェアがレイトレースレンダリングをサポートしていること Lumion ...
Lumion Viewを始めよう:入門編
1. Lumion Viewの概要 1.1:アーリーアクセスリリース Lumion Viewは、Lumion LiveSync for SketchUp 2025.0リリースの一環として、アーリーアクセスリリースを開始しました。 リリース日:2025年3月25日 アーリーアクセスバージョンは、SketchUp 2025以降向けのリリースです。 アクセスは、Lumionアカウント > ライセンス > 「製品をダウンロード Lumion View」ボタンから.RBZファイルをダウンロードを行います。 ...
Lumion View:あなたの旅はここから始まる
1. Lumion Viewについて 1.1:Lumion Viewとは CADソフトウェアから直接使用できます。 このプレビューバージョンは、SketchUp 2025.0以降用のリリースです。 内部またはクライアント向けの高速レンダリングに重点を置いています。 1.2:Lumion Viewでできること プロジェクトの設計プロセスのコラボレーション、共有、改良を支援します。 ナレッジベース:Lumion Viewはいつ使うべきですか? 1.3:Lumion Viewの境界 - ...