1. Lumion 2023 Pro Trial版
- 機能は製品版のLumion Pro と同一です。
- Lumion Trial版は、1台のPCにマイナーバージョンごとに1回インストールできます。
例:Lumion 2023.0 Trial版を利用した場合、次にTrial版をそのPCにインストールできるのは、
Lumion 2023.1 Trial版がリリースされたときになります。 - 現在のマイナーバージョンのLumion Trial版をすでに使用した場合、同じPCに別のLumion Trial版ライセンスキーをインストールすることはできません。
(ハードウェアロックがかかる可能性がございますので、次回のマイナーバージョンがリリースするまでお控えください) - 試用期間内であれば、1つのLumion Trial版ライセンスキーを、Lumion Trial版がインストールされていない別のPCにインストールできます。ただし、同時起動できるのは1台のみになります。
複数のPCで同時にLumion Trial版を使用したい場合は事前にお問い合わせより希望台数をご連絡ください。
こちらの場合もインストールしたPCが、次回Lumion Trial版をインストールできるのは次のマイナーバージョンリリース後になります。
リンク:お問い合わせ - このTrial版は製品版Lumion Proのすべてのコンテンツと機能が含まれています。
Lumion Standardはこちらより機能が少なく、Lumion Standard Trialは存在しません。 - Trial版を購入の決め手とし、Lumion Standardを購入する可能性がある方は、Lumion StandardとLumion Proの仕様の違いを十分にご確認ください。
製品比較の詳細はこちらをご覧ください。
リンク:仕様 - お客様の申し込み情報は、ソフトウェアへのアクセスを得る前に、現地のパートナー/リセラーによって確認されます。
- 有効期間は連続14日間です。(Lumion 2023 Pro Trial版を初めて起動したときから計算)
- Lumion 2023 Pro Trial版は、ライセンスキーが発行されてから30日以内に開始する必要があります。そうでない場合、ライセンスキーは自動的に失効します。
- Lumion Standard版へはインポートしたモデルデータのみ以降できます。方法は下記ナレッジベースを参照ください。
ナレッジベース:Lumion Trial版のプロジェクトを他の仕様のLumionで開けないのはなぜですか?

Lumion 2023 Pro Trial版評価後に購入を決定される場合の重要な注意事項
Lumion Trial版で作成したシーンは製品版では開くことはできませんのでご注意ください。
Trial版で作成したプロジェクトを商用利用(製品版でも継続して利用)する場合、Trial版ライセンスキーをLumion StandardまたはProにアップグレードした場合のみ、そのデータを製品版で開くことができます。
ご利用になりたい場合は購入時にTrial版からのアップデート希望の旨をご連絡ください。
新規にライセンスキーを購入された場合、または既にお持ちのライセンスキーをアップグレードされた場合、Trial版のプロジェクトファイルは使用できません。
その場合は、問い合わせページの「体験版をご利用の方について」よりお問い合わせください。
- リンク:お問い合わせ
1.1:Lumion 2023 Pro Trial版の入手方法
下記リンクよりお申込み下さい。
2. Lumion Public Trial版
Lumion 2023 Pro Trialがより身近になり、企業向けに限定されなくなったため、Public Trial版は廃止されました。